忍者ブログ
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日更新した記念作品に、(裏にもかかわらず)たくさんの拍手やメールをありがとうございました。
もしかして一番反響があった作品かも・・・。
えっ・・・、みんなりんちゃん攻めって好きなの?(笑)

もちろん私は大好きです(笑)。というか、兄受けが好きかもしれない・・・。
いや、ごにょごにょの場面だけでなく、手負いの兄が好きっていうのも一種の受け?
きれいなお顔の兄が苦痛に(アレも苦痛の一種よね・笑)顔を歪めるのが好き・・・?
結局兄が思いだしたのかどうかはみなさんのご想像におまかせします(いい加減です;;)。
&兄が自身で花を摘みに行ったのかどうかも(笑)。

ま、そんな話はさておき。
今回リクエスト作品、というものを初めて書いたのですが、
普通の創作とは別の意味で大変なことなんだ、と実感しました。
幸い今回のリク内容は私も大好きな内容でしたので、その点は助かりましたが(笑)。
いつもは自分の妄想のままに書いてそれでおしまい、といういい加減な私でも、
今回だけは、本当に喜んでもらえる作品を書きたい! と思いました。
(いつもそういう心構えでいろよ・・・という突っ込みはなしで・・・;;)
いろいろな意味で大変だったことは大変でしたが、
今後の創作のことを考えると、とてもいい経験をさせてもらいました。
それが生かされるかどうかは、また別の問題ですが・・・(笑)。

拍手御礼&レスです。

PR
ダウンしてました。
5日のお昼頃からぞくぞくしだして、夕方には39度近くの発熱。
やっと平熱に戻ったのは、今日(昨日?)の午後でした。
いや、こんなにすごい熱は久しぶりでした。結局は風邪でしたが。
熱って上がってるときが一番辛い。たとえ39度でも上がり切っちゃえば楽です。
かえって気分はハイです(笑)。

それでちょっとだけネット落ちをしてました。
その間、サンデーには兄がやっとこ楓ばーちゃんの村へ戻ったようで。

いろいろと書きたいことやしたいことがあるのですが、
一応病み上がり、ということで。
(といいながら、こんな夜中に起き出してます・笑)

拍手&レス関係はまた後ほど。
実は本日、私の誕生日で・・・
何歳になろうと、やっぱりお誕生日は嬉しいです。
祭日がお誕生日なので、小学生のときはリアルでお誕生会ができて嬉しかったのですが、それ以降は友人たちも、私のお誕生日より祭日のほうを優先いたしまして(笑)、たいていささやかなお祝いをして貰うのは前日です。今年も昨夜、お食事でお祝いしてもらいました。
なので、誕生日、とは言っても普段と何ら変わりのない休日・・・、は嫌だったので、毎年恒例(?)の、”自分で自分にプレゼント” を買いに行ってきました(笑)。ここ数年は、うーんとちっちゃいダイヤのついたピアスを買うのが定番です。(でかいダイヤはいつかだれかがきっと・・・笑)
甥っ子姪っ子からの ”おめでとうコール” ももらって、誕生日の行事は終了しましたので、更新の最後の追い込みに取りかかろうと思います。

拍手御礼です。

ある組織のリーダー選出の様子。
A氏は再選を目指して、B氏はそれを阻止しようと。

B氏 「君は独裁者だ。力によってみんなを押さえてる」
A氏 「組織を纏めるには、ある程度の強制も必要だ」
B氏 「それをファシスト、というんだ。(聴衆に向かって)彼に暴力を振るわれたひとは手をあげて」
 (3分の1くらいが手を挙げました)
B氏 「君たちはそれでいいのか?」
 (A氏にブーイングです。それを見ていたA氏しばらく無言)
A氏 「ぼくのやり方が悪かったのなら改める。だけどぼくがみんなを思う気持ちは・・・」
と討論は続きますが、ちょっとうろ覚えなので以下略。

まるでどこかの党首選挙みたいですが、実ははこれ、中国の小学3年生のクラス委員選出の様子。
昨日たまたま押したチャンネル(こういうのを放送するのって某教育番組しかないけど・・・笑)で、途中からだったのですが、思わず引き込まれてしまいました。
(暴力、というのはゲンコツのことらしいです)
8歳か9歳の子が実際に、”独裁者” とか ”ファシスト” って言ってるのにはたまげました(笑)。
また、このくらいの子たちが討論(?)すれば、どうしても感情的になりがちですが(大人でもあり得る)、時に言葉に詰まるものの、最後まで冷静でした。というか、普通は討論にさえならないと思うのですが。某日本の(笑)首相がこの子達と討論したら、絶対負けると思います。

さらにその後がすごい。選挙直前の最終弁論に向けて家族一丸となっての参戦です。原稿の作成から、アピールの仕方など、両親が事細かに指導します。
もっともっとすごいのは、あれは絶対ワイロだと思うのですが、A君の父親が、「もうすぐ○○祭だ。最後に『先生、皆さまが楽しい○○祭を過ごせますようにお祈りいたします。ささやかですがぼくからの感謝の気持ちをお受け取り下さい』と言って、これを渡すんだ。これが重要だから、決して忘れるんじゃないぞ」とアドバイスしてるんですね。感謝の気持ちはひとりひとりに向けたメッセージカードだったんですが、クラス委員戦でそこまでやるか~。
(だけど教師も他の父兄もその点はノープロブレムなんですね。お国柄かしら?)
結局ワイロが効いたのか、たとえファシストであろうと(笑)、A君が当選しました(ただ、今回は暴力は振るわない、という公約があったみたいです)

小学3年生ですでにあの口達者っぷり、策略っぷり、将来どうなるのでしょうか?
いやはや、恐るべし中国、でした(笑)。

拍手御礼です。

昨日テレビで、加工食品偽装の北海道の元社長が逮捕されたニュースを見て、
数年前の光景が、ふと蘇りました。

警察って全国どこでも同じ造りかとは思いますが、(うちとこ警察署は2階から上が各課になってます)
1階はともかく、2階から上は普通行かないですよね、一般人は。
で、数年前何かの用事で2階に上がったとき、偶然被疑者連行(って言うのかな?)の場面に遭遇してしまいました。チーマー風の若いあんちゃんが、手錠と腰ひもで連行されてました。
手錠はともかく、生腰ひも(!)は初めて見たのですが、やっぱ、逮捕されるってこういうことなんだ、と妙に納得したりして・・・。

もうひとつ、警察ネタ。
やはり数年前。私の地元でも食に関する不正があって、そこの社長と営業部長が逮捕されました。友人A子はそこの工場で発送担当をしていました。A子は直接関わっていたわけではないのですが、薄々と不正があるらしい・・・、ということは気づいていました(社内で噂になってたらしいです)。
社長たちが逮捕後、彼女も参考人として事情聴取を受けたのですが、彼女の関心事はただひとつ、
”お昼にかつ丼出してくれるのかなあ~?” ・・・オイ!(笑)。
参考人と言っても、”重要参考人” じゃないし、警察側も ”お話をきかせて~” くらいのノリだったので、そんな脳天気なこと考えられたんでしょうけど(笑)。
結論からいえば、もちろん出してくれます、お金さえ払えばね(^^
事情聴取は、テレビでお馴染みのあんな感じのお部屋で行われたそうです。でも対応した婦警さんはずっと丁寧な言葉遣いで、全然嫌な感じはなかったそうです。お昼休みもちゃんと1時間もらえて、警察の外に食べに行ってもOKだったそうです。
「貴重な社会勉強(?)だったわ~」 と笑ってた友人も今は別の職場で張り切って仕事しています。

ところで先日TVの特番でやってた警察24時みたいなので、犯人の乗った車をヘリで追跡する場面があったのですが、(映画とかで見るようなカーチェイスね) 犯人の運転テクニック(?)が非常に上手く、別のところで感心してしまいました(笑)。
暴走、信号無視、渋滞すり抜け、逆送、ありとあらゆる違反をしながら逃げていたのですが、いやなかなかの腕だな、と(笑)。結局は捕まりましたが。
逮捕後、実は犯人はクスリをやってたということが判明したのですが、気分がハイになると信じられない力が出るものなんですね(・・・ってちょっと意味が違うか・笑)。

ああそういえば、もうクリスマスソングが流れてました。早いなあ・・・。

拍手御礼です。
Twitter
絶界演舞 DVD

絶界演舞・完全限定プレス盤
陰陽座
ブログ内検索
アーカイブ
  02    06    05    04    03    08    07    05    01    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03 
プロフィール
Author : ににぎ
Birthday: 秋の黎明
最新CM
[03/29 ハヤキ]
[01/12 どき]
[12/25 どき]
[09/23 どき]
[09/08 どき]
こっそり祭り開催中

罪の褥も濡れる夜 / 和泉 桂
cv 遊佐浩二 / 神谷浩史
LYNX CD COLLECTION



月と茉莉花 / 佐倉 朱里
リンクスロマンス



是 -ZE- 11 / 志水 ゆき
ディアプラスコミックス



交渉人は愛される / 榎田 尤利
SHYノベルズ



妖奇庵夜話 -空蝉の少年-
榎田 ユウリ
角川書店
バーコード
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI