忍者ブログ
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとのつもりが、また大がかりな作業になってしまった・・・。

何か白いのがいいなあ・・・、とふと思って。充分確認したつもりですが、リンク切れ・画像切れがあったらお知らせください。

日付もとっくに変わって、早く寝ないとあと数時間後には仕事だ。また、後ほど。

お仕事終わって、続き~。

結局睡眠は3時間くらい。”子どもたちと一緒に、あとでお昼寝すればいいや” と思ってたのに、明日の夕涼会の準備で、寝られませんでした・・・。

白も新鮮で、なかなかよろしいなあ、と自己満足しています(^^ 結局行き着くところはシンプルなのね~。

ところで、結果発表 (って、何の?

兄上の下限です。低学年は置いといて、高学年のメンバーは、4年生5人、5年生3人、6年生は0の計8人 (男の子6人、女の子2人)。 男の子はみんな犬夜叉でした。すかした顔の兄は、この年代ではやはり受け入れてもらえませんでした。兄は、やっぱ腐女子向きなのかしら? 女の子もやっぱり犬夜叉。女の子もこの年代だと、すかした男の子より、元気で明るくてやんちゃな男の子の方が好きみたい。ただ、ひとりの女の子だけ、「りんちゃん、かわいい♪」 とは言ってくれましたが・・・(^^;

これだけで結論を出すのは無理なので、今度、中学生の姪っ子で実験してみます ( ← しつこい・笑)。

ban15asora.gif
>26日 23時
>本日 10時 12時 17時 21時
それぞれ拍手&連打、ありがとうございました。
PR
先日、夏休みには学童保育に来る子が多くなる、で、お当番でその世話にあたる、ということをちょこっと書きましたが、そのお当番が金曜日にあります。

基本的には、各先生方はそれぞれ担任をもってますから、学童さんに1日中付き合ってるわけではありません。副園長先生 (園長先生の息子さん) が一応の責任者です。お当番に入った先生は、その日のカリキュラムを作成し、おやつや給食の世話をする、いわば補助的な役割です。

で、午前中はたいてい宿題にあててますが、午後からの活動は各先生方の自由です。プールに入ったり、近くの公園に行ったり、などなど。

ちょっと説明長くなりましたが、私の当番の日は、”DVD鑑賞” としました。そこで登場するのが、”天下覇道の剣”! 夏休み中は、中・高学年の子も何人か来ますので、さて、兄上の魅力はこのちびっ子たちに通用するのか、という実験です (オイ!)  低学年の子にはすでに実験済み (オイオイ!) やっぱり、というか、当然というか、犬一行に興味はいきましたね。中には、「殺生丸って (呼び捨てですか・・・笑) どうして犬夜叉のこといじめるの?」 と素朴な疑問を投げかける子もいました。答え? 「犬夜叉が、おにーちゃんのいうこと聞かないからだよ」 (^^; 兄上贔屓だもん、当然!

兄上の魅力がわかるのは、どのあたりからだろう・・・? ま、小学生に、”殺りん” を理解しろ、というのは多分無理だと思いますが、さて、何人の子が、兄上の方になびいてくれるでしょうね。

昨日、ふと頭にあるシーンが浮かんで、”おっ! これは殺りんに使えそう” と思って、さっきまで構想練りをしていました。あらすじと冒頭部分は一応できたのですが、細かい設定はこれから。

予定では、三文御伽草子のほうに載せようかとは思っているのですが、必殺の方が終了してからか、途中で入るかは、まだ未定。必殺の方は、だいたいの流れは出来ましたが、文章として書き上げるのに、もう少し時間がかかると思います。

他にも、書き半端なのが2つあって、これらもおおまかなストーリーは出来てますが、こちらも完成にはもう少々時間がかかると思います。

そういえば最近、小さな手帳を持ち歩いています。思いついた言葉や、エピをちょこちょこと書き留めておくために。アイデアって、パソの前でうんうん唸ってる時より、案外離れたときの方が浮かぶので。特に、”あ~、今日はもうだめ!” と諦めて、ベッドに入った途端、閃いちゃったりします。そんな時のためにも、わざわざパソを立ち上げるのもめんどうなので、この手帳に書いてます。時々、”これ、なんのために書いたんだろう・・・?” と思うようなメモもあるけど、今のところはいい方向で役立っています。

来月の旧盆までは、ちょっと忙しくなりますが、そういう時に限って書きたくなったりするものです。一種の現実逃避です(^^;

ban15asora.gif
 >本日 13時 20時
拍手ありがとうございました。本当に励みになります。
といっても、まったく私には関係のない事なんですがね。勤務先が保育園という性質上、幼稚園のように夏休みがあるわけでもなく、また明日から通常通りお仕事です。そのくせ夏の行事は、いっちょまえに幼稚園並みにあるとくる(^^

手始めに、今週末に夕涼会。これは園内お祭り、のようなもの。櫓の周りで盆踊り。(ちゃんと父兄さんが櫓を作ってくれるんです。感謝♪) それに向けて連日盆踊りのお稽古。アンパンマン音頭やドラえもん音頭♪ 毎年踊ってるのに、何故か毎年忘れてる (笑) 先生方主催の (?) 出店もあるし。今年の私の役目は、綿あめコーナー。案外これって、難しい(^^;

夕涼会が済んだら、8月の上旬は地元の夏祭り。ちびっこ流し、というものがありまして、園外行事大好き園長先生の下、年中・年長さん参加。で、当然私も。ただ踊ってればいいというものではなく、絶対途中で 「せんせ~い、おしっこ~!」 とか 「疲れちゃったあ~」 とほざく輩 言う子どもたちがいて、ほんと大変なんです。

でもって、お盆前には年長さんのみのお泊まり保育。直接担任じゃないけど、一応ヘルプ、ということで、これも参加。

さらに! 夏期講習、ということで、なにかひとつ講習に参加しなくてはいけない。去年は東京まで行って、リトミックの講習受けてきたけど、今年は近場で、”秋の運動会に向けて、お遊戯いろいろ” というのに参加予定です。

その上! 小学校が夏休み中は、学童保育があります。普段も何人かは下校後お預かりしているのですが、夏休み中は人数も増え、朝から元気に (笑) やってきます。小さい子の相手をしてくれる、という利点もありますが、やはり仕事の量が増えるのは必至。

そんなこんなで、忙しい夏がやって参ります。 (ところが実は、秋からの方がもっと忙しい)

あっ、待てよ・・・。来週夕涼会、ということは、土曜日のお約束見られないじゃないか! 来週はブルーが (多分) 命を懸けて仲間を守るお話ではなかったか? 絶対ビデオのセット忘れないようにしなくては。

ban15asora.gif
>21日 16時
>本日 12時 それぞれ拍手、ありがとうございました。

ああ、ジャパンブルー、おめでとう 川口くん、頑張ったね
今日の午前中、従兄弟の付きあいで動物病院に行って来ました。1ヶ月前ほど迷い犬を保護し (でも、首輪とか付けてなかったから、多分、捨て犬?) 迷い犬のチラシを作ったり、地元新聞の読者コーナーに、”迷い犬保護してます” のお知らせ載っけてもらったけど、反応なかったので、自分ちで飼うことにしたそうです。それで、健康診断と、予防注射するために行ってきました。

病院には、20代半ごろの綺麗なおねーさんと、柴犬っぽいワンちゃん。私たちが入っていくと、そのワンちゃん、吠える吠える。私たち、っていうよりは、私たちが連れてた犬に。

そうしたらそのおねーさん、「静かにして、殺生丸」 

えええ~! 今、何とおっしゃいましたあ? せ、殺生丸?

思わずおねーさんの方に顔を向けると、おねーさん、勘違いしたのか 「すみません・・・、うるさくて・・・」 と恐縮してました。ちゃうちゃう。責めてるんじゃないよ。(私の驚きの顔が、怖かったのでしょうか?・笑)

何故か胸がドキドキして、「あの・・・、殺生丸って名前なんですか?」 と聞いたら、ちょっと恥ずかしそうに、「変な名前ですよね」 と。トンデモゴザイマセン! 更に図々しく、「もしかして、兄上・・・ですか?」 兄上ファンなら、これで通じるはずだと思い、聞いてみました。そうしたら、まさにビンゴ!

何か嬉しくなっちゃって、暫し話が弾みました。彼女も、弟が買ってたサンデー読んでて、殺りんにハマったそうです。 「この子 (殺生丸くんね) 血筋から言えば、犬夜叉なんです」 と言ったのには笑った! 柴犬の雑種だそうで、まあ見た目も、兄よりは弟に近い感じです。

ちなみに彼も、予防注射受けに来たんですが、ちらっと見えた診察台で、情けない顔してたのにも笑っちゃいました。この殺生丸くん、もちろんお嫁さん貰ったら、名前はりんちゃんですよね(^^

もうひとつちなみに、従兄弟の犬の名は、シロ (白い毛だから。まんまです) ですと。センスまるで無しです (笑)

ban15asora.gif
>19日 23時
>20日 14時 20時  22時 23時
>本日 4時
それぞれたくさんの拍手、ありがとうございました。
Twitter
絶界演舞 DVD

絶界演舞・完全限定プレス盤
陰陽座
ブログ内検索
アーカイブ
  02    06    05    04    03    08    07    05    01    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03 
プロフィール
Author : ににぎ
Birthday: 秋の黎明
最新CM
[03/29 ハヤキ]
[01/12 どき]
[12/25 どき]
[09/23 どき]
[09/08 どき]
こっそり祭り開催中

罪の褥も濡れる夜 / 和泉 桂
cv 遊佐浩二 / 神谷浩史
LYNX CD COLLECTION



月と茉莉花 / 佐倉 朱里
リンクスロマンス



是 -ZE- 11 / 志水 ゆき
ディアプラスコミックス



交渉人は愛される / 榎田 尤利
SHYノベルズ



妖奇庵夜話 -空蝉の少年-
榎田 ユウリ
角川書店
バーコード
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI