忍者ブログ
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新作、快調にすっ飛ばしています。やっと半分くらいですが、先が見えてきたのでちょっと一息。念のため、弥×殺ではありません (笑) 二作続けて書庫入りはやっぱり避けたいので。上手くいけば今夜か明日中にはUP出来るかと。(でも、予定は未定、とも思っててください)

前半、殺りんムードはあまりありません。その分後半、力入れるつもりです。

昨日のキス話題続きのお話。

2,3年前かな、湖畔花火大会というのがあって友人 (♀) と出かけたときのこと。しばらく夜空に打ち上げられる花火に見とれていたら、友人が私の脇を突きました。そして目線で、前にいる中学生か高校生のカップルを見ろ、と合図してきました。何事? と思って目をやると、おいおい、キスしてる~! チュッ、てな感じのごくごく軽めのキスなんだけど、花火が上がる間の暗闇を利用して、何回かしていました。

いや~、それからは前のカップルが気になって気になって、もう花火どころじゃなかった。さっさと移動すれば良かったかも知れないけど、ひとは多いし、もし私たちのあとに変な奴がやってきて、絡まれたら可哀相かな、と思って、結局最後まで彼らのキスに付き合っちゃいました。決して、決して覗きでも、興味本位でもないですから;;

帰りの車の中、友人と興奮して喋ったのは言うまでもありませんな・・・(笑)

ban15asora.gif
>本日 0時 3時 13時 19時 22時
拍手してくださった方々、ありがとうございました。
PR
やっぱり暑い。

暑いときには辛いものを、ということで、久々、弥×殺などを書いてみました。(← 全く意味なしです;;) 暑さにちょっとたがが外れた頭は、かなり濃いめの内容になってしまいました。多分UPするまでには、かなりの修正が入るはずです。

やっぱ、こういうお話書くの好きかもしれない。いっそ18禁サイトにでもするか (嘘です) これとは別にちゃんと普通の殺りん、真面目に書いてます。

隠しページの作品書いてて思うことは、キスシーンが好きだなあ、てこと。むにゃむにゃのシーンは結構いい加減だけど、キスシーンはすごく、力が入る。いろんな形態の (?) のキス、書きたい。ええ、もちろん唇だけとは限りません (オイ!)

例えは違うかもしれないけど、昔の女郎さんが決して客に唇だけは許さない、それに似たような意味で、私の中でもキスというものは特別なのです。その後に続くむにゃむにゃはどーでもいいや、と思うくらい。キス、というものが言葉以上に雄弁に愛を語るものだと思っています。

えっ、もちろんお話を書くうえでのことですってば(^^; 

ban15asora.gif
>本日 3時 17時&必殺 拍手ありがとうございました。
連日の暑さにグロッキー気味です。ほんと、暑さには全く弱いです。それでも、昨日、一昨日に比べ今日は風がある分、いくらか過ごしやすかったし、今、午後9時くらいですが風も少しひんやりして、とても気持ちいいです。

”自らの誇りをかけて” とか ”たとえ負けると分かっていても、闘って死ぬことを・・・” なんて、まるで武士道じゃん、などと思ったりして。それでもし、万が一討ち死にしようもんなら、”我が生涯に悔い無し!” なんて言っちゃうんじゃないでしょうね、兄上?(笑)

と、一時はそっち方面に行くのかとちょっと心配はしたけど、何とかそれは回避したようで。そういういかにも日本人らしいベタなシチュ、大好きではありますが、兄上の行動が武士道に通ずるなんて、今さらながらへえ~、と感心したりします。妖怪だろうが人間だろうが、高潔な心を持ってすれば、日本人 (兄は日本人?) としての行き着く先は、結局これになるのかしらね。

何か勘助さんも、来週の予告でそんなこと言ってたし。(いや、死にはしないだろうけど) それでふと、こんなこと思ってみました。

ban15asora.gif
>11日 0時 10時 14時 18時 23時
>本日 14時 15時
それぞれ拍手、ありがとうございました。
今日から夏休みに入ったわけですが、それを待ってたかのように、 さっそく母のアッシーちゃんに。お盆の準備を含めた諸々の買い物に付き合わされ、午後からは甥っ子、姪っ子をつれて、近くの市民プールへ。いまさら水着もなんだかなあ~、ということで約2時間、私はプールサイドで監視役だったのですが、どうもこれがまずかったらしい。

帰ってきてから妙な寒気がして、肩がずうーんと重くなり、おまけに頭痛もしだして・・・。薬を飲んでさっきまで寝てました。

頭痛の方は治まったのですが、左肩がまだ重い。以前に ”左肩が重いのは悪霊が憑いてる” などということを聞いたことあるんですが、元来、肩こり+偏頭痛もちの私は、左肩が重いのはしょっちゅうです。もし悪霊が憑いてたとしたら、今頃憑依されて死んでいてもおかしくありません (笑)

8月に入ってから連日真夏日が続いてますが、もう暫くはこの暑さ続くみたい。お休み中に妄想をちょっとでも形にしようとは思うのですが、姪っ子がいることと、エアコンのない自室で、日中パソに向かうのはなかなか大変。家族が寝静まり、周囲も静かになる夜の11時以降が、やっと創作タイムになります。

まだまだ暑さは続きそうですが、それでもこちらはお盆を過ぎれば、朝晩はかなり凌ぎやすくなります。あと1週間、これ以上体調を崩さないようにしなくちゃ。せっかくのお休みですもの♪

ban15asora.gif
>9日 23時
>本日 5時 14時 16時 18時 20時
たくさんの拍手、ありがとうございました。
中1の姪っ子と小4の甥っ子が千葉から遊びに来てます。このふたりは、以前ここに書いたことがある、パソがセミプロ級の兄の子どもたちです。

甥っ子はさほどでもないのですが、姪っ子の方は小4の時、すでにHPを開設してた強者です。パソの知識は父親譲りで、多分私以上にあると思います。

で、こいつが (笑) 私のサイトを見つけようと、狙っております。私のパソは昼間、私が仕事中はロック状態にしてあるので、じーちゃんのパソを借りて、あらゆる手段を使って見つけようとしています。

HPを開設する前は、よくふたりでオタク談義をしてたのですが、開設してから私の方がふっと口を噤んでしまったのを見逃さず、多分その辺りだろうと、狙いをつけてるみたいです。(す、するどい・・・!) 一応、犬関係のものは隠してあるし、HNもまるで見当はつかないだろうと、思ってはいますが、奴のことだ、どんな手を使ってくるか・・・。 

今まではちょっとお茶のみ、くらいならずっとパソは立ち上げたままにしてたのですが、う・・・ん、ちょっとトイレでもいちいちシャットダウンして、ロック状態にしておかなくちゃいけないのか・・・。HPのテキスト関連も、それなりにパソの中に隠してはいるのですが、姪っ子の知識をもってすれば、見つかる可能性の方が高いし。しばらくは、慎重に安全策をとるのが一番です。

お盆明けまで、この攻防戦は続きます(^^;

ban15asora.gif
>5日 18時 22時
>6日 7時 15時 19時 21時
>本日 3時 16時
拍手&連打、ありがとうございました。
Twitter
絶界演舞 DVD

絶界演舞・完全限定プレス盤
陰陽座
ブログ内検索
アーカイブ
  02    06    05    04    03    08    07    05    01    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03    02    01    12    11    10    09    08    07    06    05    04    03 
プロフィール
Author : ににぎ
Birthday: 秋の黎明
最新CM
[03/29 ハヤキ]
[01/12 どき]
[12/25 どき]
[09/23 どき]
[09/08 どき]
こっそり祭り開催中

罪の褥も濡れる夜 / 和泉 桂
cv 遊佐浩二 / 神谷浩史
LYNX CD COLLECTION



月と茉莉花 / 佐倉 朱里
リンクスロマンス



是 -ZE- 11 / 志水 ゆき
ディアプラスコミックス



交渉人は愛される / 榎田 尤利
SHYノベルズ



妖奇庵夜話 -空蝉の少年-
榎田 ユウリ
角川書店
バーコード
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI